チワワ5姉妹と共に
兵庫県のバスもほぼ来ない田舎で過ごす
グアシャとストレッチで
腰、膝、肩の痛みを改善するトレーナー
痛み改善処 健康時間ヘルシータイム
たき本さなえです。
今日もお読みいただきありがとうございます。

コロナでフィットネスクラブのお休みが続いていましたが、
私の住む兵庫県では時短営業などで一部再開されています。
しかし、まだ、夜・土日などは休みが続いています。
こんなに長く続くとは去年の春、想像もしていなかった・・・。
写真はおととしにアラモッズ5チワワとお出かけしていた時のものです。
春の気候のいい時期なのに、去年もどこにも連れて行ってない。
そして今年も・・・。
もうすぐ梅雨の時期になってお天気が悪くなるし・・・。
たくさんあそびにいきたな・・・・。と思うのですが
県をまたいで遊びに行くのは違う気がして。
もし家族や私が入院したら?
かわいいチワワんたちはどうなるか??
想像しただけで恐ろしすぎます。絶かかりたくないです
しかし、
この、もしも…。という状況、
コロナに限ったことではないのです。
もし、足腰が痛くて歩けなかったら?
体調不良で寝込んだりしたら??
お散歩は?おトイレ掃除は?お風呂は?全部できなくなるじゃないですか???
私にとってもあらもっずにとっても
結局のところ、
やはり健康であることが一番だと思います
お子さんがいる人、ご両親の介護が必要、今仕事で頑張り時。
など、人それぞれだと思いますが・・・。一緒だと思うのです。
健康維持のために定期的な運動。
休養。バランスのいい食事。
大切です。
わかってるんだけどね。。なかなか外に出にくい今の時期。
実行できないで困っているあなたに。提案!!
自宅でできる運動もあります。
オンラインって苦手→では録画は?
一人では嫌だし。実際に会いたい→芝生で運動
など方法はたくさんあります。
そんな提案をどしどし出していきます。
ぜひ、ご相談くださいね。
もう一つ!!
痛い場所があったらつらいです。動くどころではない
グアシャで動ける体になってから運動しましょう


以前のブログです
お時間あるときに、ゆっくり見てください☆彡
美顔といっても、それだけではない!アレにもコレにも効果バツグン
お水の魅力その1 ウエストマイナス4センチ ←プールに関して
朝9時のSOS承りました ←グアシャ(カッサ)に関して
インストラクターの仕事。山の中から1早く、ぺナルティーボックス ←運動に関して
お顔にも副鼻腔炎にもグアシャ 4月26日には! ←美顔グアシャに関して
ついでに
アメブロこちら ただただ、日記のように覚書しているページ。
SNSなどの情報 こちら